これまでに発行された「京のみどり」のバックナンバーをご覧頂けます。
デジタルブック形式で内容がご覧いただけます。
2022年春 102号

-
<コンテンツ>
- 特集
- 春到来 歩いて巡る紫野・北野・平野の桜 お花見ウォーキング
- 訪ねてみよう京の庭
- 実光院庭園
- 京のまちに雨庭をつくろう!
- 「天水」の恵みを 防災・生活・景観・まちづくりに活かす
―明日の京都 天水バケツプロジェクト―
- 協会掲示板
- 花とみどりの相談所
- 2022年4月~6月 緑化協会のイベント

2021年冬 101号

-
<コンテンツ>
- 特集
- 京都の人とみどりが育む伝統野菜と新京野菜
- 訪ねてみよう京の庭
- 宝筐院庭園
- 京のまちに雨庭をつくろう!
- 京都御苑・間之町口に新たな雨庭
―国民公園で初めてのグリーンインフラの試み
- 協会掲示板
- 花とみどりの相談所
- 2022年1月~3月 緑化協会のイベント

2021年秋 100号

-
<コンテンツ>
- 京のみどり 100号記念
- 生物多様性と気候変動対策の先にある私たちの未来
京都市環境審議会生物多様性保全検討部会 湯本貴和部会長
- 特別対談
- 京文化の根底に息づく「生物多様性」
(株)レスポンスアビリティ代表 足立直樹さん × 京都大学大学院地球環境学堂助教 貫名涼さん
- 緑の復興
- 京都市 地球温暖化対策計画
- 訪ねてみよう京の庭
- 對龍山荘庭園
- 京のみどり 100号記念
- 100号までの歩み
- 2021年10月~12月 緑化協会のイベント

2021年夏 99号

-
<コンテンツ>
- 特集
- 森林に学ぶ、京都の山と暮らし
- 訪ねてみよう京の庭
- 壬生寺庭園
- 京のまちに雨庭をつくろう!
- 京都市内に「道路型雨庭」の設置進む
- 協会掲示板
- 花とみどりの相談所
- 2021年7月~9月 緑化協会のイベント

2021年春 98号

-
<コンテンツ>
- 特集
- ツツジが春を彩る宝が池公園ウォーキング
- 訪ねてみよう京の庭
- 観智院庭園
- 京のまちに雨庭をつくろう!
- グリーンインフラの全国大会で京都から「温故知新」を発信
- 協会掲示板
- 花とみどりの相談所
- 2021年4月~6月 緑化協会のイベント

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次の5件 >