HOME
>
都市緑化協会TOP
>
花とみどりの相談所
> 観葉植物
花とみどりの相談所だよりQ&A
観葉植物
Q.
鉢植えのパキラを購入したのですが、どんな注意が必要ですか?
Q.
植物園の池の側に「グンネラ」という巨大な葉の植物が展示してあって、興味がわきました。個人でも栽培できますか?
Q.
食虫植物展に行ったところ、「フクロユキノシタ」という植物が鍵のかかったケースに入っていました。さぞ、貴重なものでしょうね。
Q.
園芸店に「サルオガセモドキ」という藻(も)のような植物が吊り下げられ、霧をかけるだけで育つと聞きました。本当でしょうか。
Q.
「グリーンネックレス」のラベルに「キク科」とありますが、信じられません。姿のよく似た「玉綴(つづ)り」などもキク科ですか?
1
春の質問
夏の質問
秋の質問
冬の質問
分野の質問
その他
サボテン・多肉植物
ハーブ・野菜
ラン
山野草
庭木・花木
果樹
球根類
盆栽
草花
観葉植物
鉢花
庭園を通じて京都の緑や「緑の文化」に触れてみませんか?
金地院庭園
バックナンバー
2025年春 114号
ボタンの美しさと恵みを求めて
最新号を見る
[デジブック]
バックナンバー
公益財団法人
京都市都市緑化協会
〒605-0071
京都市東山区円山町463番地
TEL : 075-561-1350
FAX : 075-561-1675
ページ上部へ
Copyright (c) KYOTO CITY GREENERY ASSOCIATION
All Rights Reserved.
サイトマップ
リンク集