HOME
>
都市緑化協会TOP
>
花とみどりの相談所
> 果樹
花とみどりの相談所だよりQ&A
果樹
Q.
我が家の柿が去年まで甘かったのに、今年はみんな渋柿になってしまいました。どうしてでしょう?
Q.
山でアケビを採ってきて植えたのですが、実がなりません。どうすればいいでしょう?
Q.
ミカンの葉に真っ黒な「すす」がつきます。原因と対策を教えて下さい。
Q.
ユズの苗木を殖えて7年になるのですが、一向に花がつきません。なぜでしょうか?
Q.
レモンの種をまいて8年育てましたが、まだ花がつきません。どうしてでしょうか?
Q.
植えて5年目のスモモが盛んに芽を出して茂っています。剪定のしかたを教えて下さい。
Q.
ミカンの苗木を買って鉢で育てていますが、下の方から出た枝に、ミカンと違った葉がつき、冬には枯れて落ちました。大丈夫でしょうか?
Q.
ウメの花が終わり、新しい芽が伸びだしましたが、いつの間にか葉が次々とねじれるようになりました。どうしてでしょうか?
Q.
<ミッキーマウスノキ> 緑化協会の玄関に面白い形をした実を付けている鉢植えの植物がありますが、名前と栽培方法を教えてください。
1
春の質問
夏の質問
秋の質問
冬の質問
分野の質問
その他
サボテン・多肉植物
ハーブ・野菜
ラン
山野草
庭木・花木
果樹
球根類
盆栽
草花
観葉植物
鉢花
庭園を通じて京都の緑や「緑の文化」に触れてみませんか?
金地院庭園
バックナンバー
2025年春 114号
ボタンの美しさと恵みを求めて
最新号を見る
[デジブック]
バックナンバー
公益財団法人
京都市都市緑化協会
〒605-0071
京都市東山区円山町463番地
TEL : 075-561-1350
FAX : 075-561-1675
ページ上部へ
Copyright (c) KYOTO CITY GREENERY ASSOCIATION
All Rights Reserved.
サイトマップ
リンク集