
子どもの楽園アート・ワークショップ 「みんなで森の絵本をつくろう」追加募集のお知らせ
2013年1月22日更新

※こちらの募集は終了いたしました。
絵本作家 大澤裕美先生の作成したキャラクターとストーリーを元に、子どもたちに一人一場面ずつ絵を描いてもらい、つなげて一冊の絵本を作ります。
絵本のテーマは「生きもの」カエルの主人公「チャッピー」と森の仲間たちのお話。
絵本作りに大切な発想力・創造力・表現力を育みながら、みんなで一つの作品を作ります。
※後日、作品を冊子(本)にしてお渡しします。
●日 時:2013年2月9日(土)・10日(日)もしくは23日(土) 午前10:00~午後3:30
※10日と23日は同じ内容のプログラムとなります。どちらか都合のよい日を選んでご参加いただけます。
※プログラムの内容上、どちらか1日のみの参加はできません。
※詳細スケジュールはこのページの最後に記載しています。
●場 所:宝が池公園子どもの楽園 プライパークゾーン(ハウス内)
●対 象:小学校3年生~6年生
●定 員:15名<先着順> ※参加希望の方はお早目にご連絡ください
●参加費:2,000円(画材・保険代・冊子代を含みます)
※昼食はご持参ください。
●申込み方法:
往復ハガキまたはファックス、Eメールのいずれかで、参加するお子さまおよび保護者の方の氏名(ふりがな)、年齢、性別、住所、電話番号、ファックスまたはメールアドレスを記載し、2月8日(金)までに下記の宛先まで申し込みください。
宛先:(公財)京都市都市緑化協会 (担当:野田・小川)
〒606-0037 京都市左京区上高野流田町8 宝が池公園子どもの楽園管理事務所
TEL: 075-781-3010 FAX :075-781-4422
E-mail: midori@kyoto-ga.jp
■スケジュール
【1日目】 発想の引き出しを作ろう
10:00~:オープニング・アイスブレイク
10:15~:スケッチ「自然の色・かたち」
12:00~:お昼休み(※お弁当はご持参ください)
13:00~:技法体験「色々な画材を使ってみよう」
14:00~:グループワーク「どんな絵を描こうかな?」
15:30 終了
【2日目】 絵本づくりをはじめよう!
10:00~:「いざ!製作開始!」
12:00~:お昼休み(※お弁当はご持参ください)
13:00~:「絵を仕上げよう」
14:30~:グループワーク「完成・発表」
15:00~:大澤先生の講評・まとめ
15:30 終了