梅小路プレイパーク

  1. HOME
  2. 梅小路プレイパークとは?

プレイパークは「冒険遊び場」とも呼ばれ、デンマークをはじめ、ヨーロッパを中心に1940年代以降に広がった「子どもが遊びをつくる」遊び場です。子どもがのびのびと思い切り遊べるように禁止事項をなくし、「自分の責任で自由に遊ぶ」ことを大切にしています。

京都市都市緑化協会では、梅小路公園と宝が池公園「子どもの楽園」の2箇所を拠点にプレイパーク事業を行っています。

梅小路プレイパークの特徴

はじまり

1994年、梅小路公園で開催された「全国都市緑化きょうとフェア」のイベント「わんぱくランド」をきっかけに梅小路公園「ふれあい広場」が整備されました。その時の「あそびのリーダー」たちが中心となって、継続的なプレイパーク事業の仕組みをつくりました。「あそびのリーダー」は世代交代をしながら、現在は20人前後のリーダー達が活躍しています。

こんなところ

梅小路公園プレイパークでは、一人では遊ぶことの出来ない大縄跳びやドッチボールなどの集団遊びから、個々で考えて作るクラフトなどのさまざまな遊びを「遊びのリーダー」と一緒に体験することができます。また、昔遊びのけん玉やこままわしなど、世代を超えて楽しめる遊びも積極的に取り入れています。
梅小路公園プレイパークに子ども達どうしで遊びに来ても、親子で来ても、「あそびのリーダー」のサポートがあるので安心です。あっという間に、子ども同士で仲良くなり、一緒に遊び始めることが出来ます。
また、平成22年度からは、「ミニプレイパーク」(開催不定期)を開催しています。梅小路公園で出た剪定枝を使うなど、自然素材を用いた物作りや、昔遊びなどの体験を行っています。

写真イメージ

お正月はもちつき大会、春と秋にはプレイパーク運動会、夏の縁日など季節ごとに工夫されたあそびを行っています。

開催の日程については、イベントカレンダーをご確認ください。

梅小路公園内で行う、子どもや親子事業(遠足など)の実施内容に関して、プレイパークで相談も承っています。

写真イメージ

お気軽にお問合せください。

写真イメージ

写真イメージ

写真イメージ

写真イメージ

梅小路公園にご来園のみなさまへ ご利用にあたってのお願い

貸室・レンタルスペース

  • 利用申請書ダウンロード
  • 空き状況情報
  • 京都市緑のボランティアセンター専用窓口
  • みどりの相談所
  • ボランティア募集
  • 梅小路の歴史
  • 平家ゆかりの西八条第
  • 京都水族館にリンクします。
  • 京都鉄道博物館にリンクします。
  • ビバスクエア京都(屋外スケートリンク)
  • 京都・梅小路ファン
  • 京都・梅小路おさんぽマップ
  • [PR]

ページ上部へ

Copyright (c) KYOTO CITY GREENERY ASSOCIATION
All Rights Reserved.