梅小路公園だより

  1. HOME
  2.  > 都市緑化協会 > 梅小路公園だより
梅小路公園だより

梅小路公園河原遊び場の清掃のお知らせ

  • 2009年8月11日更新
  • 梅小路公園河原遊び場の清掃のお知らせ 梅小路公園利用者のみなさまへ 下記のとおり、河原遊び場の清掃を行います。 利用者のみなさまには、大変ご迷惑をおかけしますが、 清らかな流れをこれからも愉しんでいただくため ご協力のほどよろしくお願いいたします。

    詳しくはこちら

プレイパーク夏祭り開催のお知らせ

  • 2009年8月 4日更新
  • プレイパーク夏祭り開催のお知らせ 毎月第1・第3土曜日に開催している梅小路プレイパークの特別イベント 梅小路公園プレイパーク夏祭りを開催します! 神さまのココロを探す女の子「げんせちゃん」のお話の世界へ、大人から子ど もまで、見て、ふれて、感じてください。 参加費は無料です。

    詳しくはこちら

8月イベント情報をアップしました

  • 2009年7月31日更新
  • 8月イベント情報をアップしました 夏休みに入り、自然観察と押し葉標本作りや コンサート、プレイパーク、木登り体験など お楽しみ企画が盛りだくさんです。

    詳しくはこちら

8月の「梅小路公園手づくりライブ」の開催について

  • 2009年7月16日更新
  • 8月の「梅小路公園手づくりライブ」の開催について 8月の「梅小路公園手づくりライブ」は、夏休み特別企画として、全9組が出演します。...

    詳しくはこちら

「梅小路公園 手づくりライブ」7月開催のお知らせ

  • 2009年6月10日更新
  • 「梅小路公園 手づくりライブ」7月開催のお知らせ [正井千尋プロフィール] 癒しとドロドロした世界が入り混じる独特の世界観。 ORCボーカルクイーンコンテスト優勝

    詳しくはこちら

アジサイが見ごろを迎えています。

  • 2009年6月10日更新
  • アジサイが見ごろを迎えています。 いのちの森・大宮通り沿いにて、アジサイがみごろを迎えています。

    詳しくはこちら

チャドクガにご注意を(情報提供)

  • 2009年6月 9日更新
  • チャドクガにご注意を(情報提供)  触れるとかゆみ、かぶれが起きる毒毛(毒針毛)があるチャドクガ(茶毒蛾)の幼虫が京都市内で発生しています。緑化協会にも相談が寄せられています。  チャドクガはツバキ科のツバキ、サザンカ、チャノキなどに付いて、葉を食害します。京都では年に2~3回発生します。毒毛は特に幼虫(毛虫)に多いのですが、成虫、葉の裏につく卵にもあります。

    詳しくはこちら

梅小路公園での蛍の鑑賞について(ご注意)

  • 2009年6月 5日更新
  • 今年も梅小路公園内「河原遊び場」付近で蛍が飛び始めました。 ご鑑賞いただく際には次の点にご注意下さい。

    詳しくはこちら

6月のイベント情報をアップしました。

  • 2009年5月27日更新
  • 6月のイベント情報をアップしました。 6月も一木手作り市や、手づくりライブ、 コケ玉の作り方教室と、イベント盛りだくさんです。

    詳しくはこちら

「梅小路公園 手づくりライブ」6月開催のお知らせ

  • 2009年5月16日更新
  • 「梅小路公園 手づくりライブ」6月開催のお知らせ 勝詩(katsushi)  [プロフィール]小豆島出身。ふるさとへの思いを唄に乗せ、関東・関西・名古屋・四国を中心に活動中。小豆島をはじめ、沖縄・ハワイ・台湾などワールドワイドにライブ活動を行う。2008年、第二回河島英五音楽賞 最優秀賞受賞。

    詳しくはこちら

 < 前の10件 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48

ページ上部へ

Copyright (c) KYOTO CITY GREENERY ASSOCIATION
All Rights Reserved.