見たい項目を選択してください
![]()
2025年11月15日
様々な植物や生きものが生息するいのちの森を、専門家と一緒に観察します。
いのちの森を20年にわたって研究している「いのちの森モニタリンググループ」のスタッフが、植物・昆虫・鳥・きのこなど月ごとのテーマに沿って解説します。
普段は立ち入ることができないエリアでいのちの森を体験できる観察会です。
【時間】13:30~15:00
【場所】緑の館集合
【参加費】200円(朱雀の庭・いのちの森入園料として)
![]()
2025年11月15日
将軍塚から秋の京都を一望!
「キクタニギク」の和名の由来である「菊渓」(きくたに)で開花しているキクタニギクが見られるかも。
準備体操の後に円山公園をスタート。園内のスポットを訪ねてから、京都一周トレイル東山コース、菊渓、将軍塚(青龍殿大舞台)を巡って、再び円山公園に戻ってきます。(約3km) ※健脚・中級者向けです。
【このイベントの申し込みは締め切りました。】
【日時】2025年11月15日(土)10:00~12:30(予定)
(受付午前9時半から。午前10時から準備体操しスタート)
※雨天の予報等により中止する場合、前日の午後5時までにこのページで中止をお知らせします。
<申し込みフォームが隠れている場合、上の「円山公園・東山ウォーク」のタイトルをクリックしてください。>
【場所】集合は円山公園管理事務所前 (知恩院南門から公園に入ってすぐ)
【主催】京都市都市緑化協会(円山公園指定管理者) 協力:(学)京都文教学園/京阪園芸(株) 後援:京都市東山区役所
【参加費】(税込) 大人(中学生以上)1,000円、 小学生(要保護者同伴)500円 ※将軍塚青龍殿拝観料・保険料が含まれます。
【持ち物】水筒(飲料)、帽子、タオル、ウォーキングに適した靴。長袖、長ズボンをお勧めします。