- 2010年11月19日更新
嵯峨菊…右京区嵯峨でつくり伝えられている菊で、花は頭花の径9cm以...
詳しくはこちら
- 2010年10月26日更新
自然と人との「仲介」となって自然観察を行う”インタープリター(自然...
詳しくはこちら
- 2010年10月26日更新
緑化協会は、草花や緑の文化に親しんでいただくため「サフランの染め教室」を開催します。
香辛料としても知られるサフランのめしべを使って、絹のストールを染める教室です。
詳しくはこちら
- 2010年10月26日更新
キャンドル作り教室を開催します。ロウを卵の殻に溶かしいれ、オリジナ...
詳しくはこちら
- 2010年10月20日更新
10月23日(土)・24日(日)に御池通シンボルロード(堀川通~鴨川間)で開催される、おいけフェスタ2010に緑化協会も協力します。ぜひお越しください。
詳しくはこちら
- 2010年10月10日更新
-
緑化協会「みどりの相談所」の相談日が都合により下記のとおり変更となりました。 ■...
詳しくはこちら
- 2010年10月 3日更新
藤袴と和の花展の最終日(10月11日月曜日)に、講演会「京都の苔」を開催します。...
詳しくはこちら
- 2010年10月 2日更新
京都市都市緑化協会は、植物や園芸に関する知識を深めていただくとともに、植え付けや...
詳しくはこちら
- 2010年8月 6日更新
夏休みの特別企画として、宝が池公園の横を流れる長代川で川遊びを楽し...
詳しくはこちら
- 2010年8月 6日更新
夏休みの特別企画として、専門家の解説を交えて自然を観察する、夏休み親子自然観察会...
詳しくはこちら
< 前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次の10件 >