イベントのご案内

 

印刷する

円山公園

2016年2月29日

4月1日撮影 円山公園の桜開花状況


4月1日(金) <雨>

●祗園しだれ桜: 五分咲き
●園内の桜: 五分~七分咲き

この数日、京都市内は20℃前後の気温が続き、祗園しだれ桜を始めとした園内の桜の開花が一気に進みました。
本日はあいにくの雨ですが、本日から始まるかがり火は実施の予定です。
満開を迎えていた早咲きの桜は、この雨で散り始めたものもあります。

☆円山公園では景観と桜の根の保護のため、ブルーシートの使用が禁止されています。

 お花見の期間中は、京都市による古ゴザの無料貸し出しが行われていますのでご利用ください。
 (ゴザの貸し出しは数に限りがあります)

【円山公園の桜ライトアップ】
3月25日(金)~4月10日(日) 日没~24:00
【かがり火】
4月1日(金)~4月10日(日) 日没~22:00
【ゴザの無料貸し出し】
3月25日(金)~4月10日(日)

祗園しだれ桜0401

祗園しだれ桜アップ0401
祗園しだれ桜です。
昨日の陽気で一気に開花しました。
咲きはじめの今頃が花の色が濃く、他の桜と比べるとその美しさがわかります。

園内の桜0401
祗園しだれ桜横のお花見エリア。
ここの桜も開花しています。

園内の桜②0401
坂本龍馬像の裏手にあるしだれ桜。
目立たない場所にありますが、大きくて見応えのある美しい桜です。


★2016年の円山公園の桜開花状況はこちら

※システムの都合上、更新日が異なっていますが、撮影日ならびに開花情報はタイトルの日付のものとなります。

ページ上部へ

Copyright (c) KYOTO CITY GREENERY ASSOCIATION
All Rights Reserved.