![協会だより | news](https://www.kyoto-ga.jp/common/images/news/title_kyokai.gif)
水尾、大原野―山あいのフジバカマとアサギマダラを訪ねませんか
2014年9月22日更新
![水尾、大原野―山あいのフジバカマとアサギマダラを訪ねませんかのイメージ](https://www.kyoto-ga.jp/assets_c/2014/09/%E6%B0%B4%E5%B0%BE130930-thumb-190xauto-2960.jpg)
藤袴と和の花展(梅小路公園)と並行して、京都市街よりも涼しい嵯峨水尾(右京区)、大原野(西京区)では、眺望がすばらしいフジバカマ畑の開放が行われます。
大原野は今年初めての開催。梅小路公園に展示するフジバカマは、1998年に大原野で自生しているのが見つかった株から殖やしたものが主体です。
今年は秋の訪れが早く、フジバカマの蜜を好む「渡りの蝶」アサギマダラの姿が例年より早くみられているようです。一足先に水尾、大原野を訪れたアサギマダラが、梅小路公園にやってくる可能性も。
地域の特産品やグッズ販売もあります。一足のばして、山あいのフジバカマを訪ねてみませんか?(写真は昨年の水尾のようす。)
■水尾・花いっぱいプロジェクト~フジバカマ 花いっぱいの水尾に行ってみよう!
日時: 2014年9月26日(金)~10月1日(水) 午前9時30分~午後2時
入園料: 無料
場所: 右京区嵯峨水尾地区内フジバカマ畑
アクセス: JR保津峡駅から自治会バス(開催時間に合わせて、臨時運行あり。)
※駐車場はありません。
主催: 水尾自治連合会
◆水尾地区の紹介とアクセス(京都市右京区役所ホームページ)
http://www.city.kyoto.lg.jp/ukyo/page/0000010821.html
問合せ:右京区役所地域力推進室 電話(075)861-1264
■なんやかんや大原野 フジバカマ祭り
日時: 2014年9月23日(祝)~28日(日) 午前10時~午後3時
入園料: 無料
場所: 西京区大原野小塩町フジバカマ畑
アクセス: JR向日町駅、阪急東向日町駅から阪急バス 「善峯寺」下車15分
※駐車場はありません。
主催: 大原野「地域ブランド」戦略検討部会
◆「なんやかんや大原野 フジバカマ祭り」の開催について(京都市西京区役所ホームページ)
http://www.city.kyoto.lg.jp/nisikyo/page/0000172075.html
問合せ: 西京区洛西支所地域力推進室まちづくり推進担当
電話(075)332-9318/ FAX(075)332-8187