
6月21日(土)~(全6回) 梅小路子ども自然観察会の参加者募集
2014年6月 4日更新

和花を育て、見守り、飾る体験を通して、また「いのちの森」を専門家と一緒に観察することを通して、自然に親しむ機会を創出するため、梅小路子ども自然観察会を開催いたします。
【日程,テーマ(予定)】
第1回 6月21日(土)田植え体験ときのこの観察
第2回 7月19日(土)フジバカマの定植と昆虫の観察
第3回 8月 2日(土)工作体験
第4回 9月13日(土)フジバカマ飾り
第5回 10月18日(土)フジバカマの剪定
第6回 11月15日(土)にほひ袋づくり
【時間】
各回とも午後1時30分~3時30分
【場所】
梅小路公園 「緑の館」1階イベント室
【講師】
京都ビオトープ研究会モニタリンググループほか
(公財)京都市都市緑化協会 小谷尚江
【参加費】
600円(6回分)
【定員】
20名(小学生対象)
【主催】
(公財)京都市都市緑化協会
【申込方法】
往復ハガキ又はFAX(1枚で1名のみ記入。)に郵便番号,住所,氏名,電話番号, FAX番号(FAXで申込みの方のみ。)を記入し,平成26年6月11日(水)までに協会へ送付して下さい(必着)。
応募者多数の場合は抽選となります。
【申込み宛先・お問い合わせ】
〒605-0071 京都市東山区円山町463番地
(公財)京都市都市緑化協会
「子ども自然観察会」係
TEL 075-561-1350 / FAX 075-561-1675