
みどりの散策ツアー:右京区太秦コース(12月19日) 参加者募集
2010年11月26日更新

※この募集は締切りました。
専門家の解説を交えながら、京都の緑の文化に触れ、街のみどりを守り育てることの大切さを感じていただくため、みどりの散策ツアーを行います。
今回は、「太秦」の姓を持つ秦氏にゆかりの木嶋坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)(通称:蚕の社)や蛇塚古墳、足利義満ゆかりの鹿王院の庭園などをめぐる、太秦周辺のコースです。
◆日 時 平成22年12月19日(日)午前9時~12時 ※少雨決行
◆場 所 集合場所 嵐電嵐山本線「蚕の社」駅前
◆コ ー ス 木嶋坐天照御魂神社(蚕の社)→西高瀬川沿い→史跡蛇塚古墳→車折神社→鹿王院
→嵐電嵯峨駅(約4キロ)
※現地集合・現地解散となります。
◆内 容 「みどりの散策ツアー(右京区太秦)」
◆講 師 (財)京都市都市緑化協会庭園専門員・菅沼裕ほか
◆参 加 費 500円
◆定 員 25名
◆主 催 (財)京都市都市緑化協会
◆申込方法 往復ハガキまたはFAXに,住所,氏名,電話番号を記入し,12月10日(金)までに申し込んでください(必着)。1枚で2名(全員の住所,氏名,電話番号を記入)まで申し込むことができます。応募者多数の場合は抽選となります。
あて先:〒600-8248 京都市下京区上中之町1-3
(財)京都市都市緑化協会 みどりの散策ツアー係
Fax 075-352-2226