イベントのご案内

見たい項目を選択してください

イベントカレンダー

2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
該当するイベントはありません。
2021:06:05:10:21:51

梅小路公園

2021年11月30日

ウォーキング教室

「正しいフォームで歩いて健康に!」がテーマの健康プログラム。

ウォーキングインストラクターが、正しいフォームと歩き方を指導します。

【時間】9:30~10:30 (受付9:00~)

【場所】梅小路公園 芝生広場

【参加費】1クール全8回通し券500円、1回のみ参加200円、同クール内2回目以降100円

2021:03:04:14:37:01

宝が池公園 子どもの楽園

2021年11月29日

  • 無料
  • 参加自由
  • 子供向け

森カフェ

宝が池公園子どもの楽園の一番奥にある'プレイパーク広場'は、森に囲まれた山小屋のような空間。
子育て中のパパやママ、おじいちゃんおばあちゃんが集い、
ちょっとした悩みや子育てにかかわる情報を交換できる場=それが「森カフェ」です。

【時間】 (森カフェ)11:00~14:00 (プレイキャブ)10:30~15:00

【場所】宝が池公園子どもの楽園 プレイパークゾーン

【主催】(公財)京都市都市緑化協会

【共催】森のようちえん どろんこ園

【参加費】無料

【持ち物】マイカップなど適宜

2021:10:24:09:40:28

緑化協会

2021年11月28日

  • 要応募

宝が池連続学習会2021「森を若がえらせる~森の手入れの考え方と手法」

「森をしらべる・森をそだてる・森をつたえる」をコンセプトに、フィールドワークと座学で学ぶ全6回の実践的講座。美しいツツジが咲きほこり、森・池・川がつながる宝が池のフィールド。一方で、シカの食害やナラ枯れにより劣化・枯損が進む宝ヶ池の森や水辺。多様な"いのち"が躍動する豊かで楽しい森をとりもどすための何ができるのか。。。。

後半のテーマ 『森の再生にむけて森のビジョンと再生の手順』の2回目

第5回は、'森の手入れ'について 考え方・手法の基本をまなびます。

多くの生物がくらす、明るく楽しい'里山'であり続けるためには、人が適度に手を入れ、常に若返らせることが大切。その仕組みを理解しつつ、森のビジョンを描き実現していくための手順と方法を学びます。

●11月28日(日) 10時~15時半 <午前:座学、午後:フィールドワーク> ※雨天決行

●講師:丹羽英之氏(京都先端科学大学/バイオ環境学部)

●対象:中学生以上

●定員:20名程度(先着順)

●協力:「宝が池の森」保全再生協議会

※なお 新型コロナウイルスの感染状況などによって予定が変更となる場合もあります。

<後半は3回連続の内容:第4回は10月31日(日)、第6回は1月9日(日)です>

【時間】10:00~15:30

【場所】上高野防災会館(集合・座学) ※フィールドワーク:宝が池公園内

【主催】(公財)京都市都市緑化協会

【共催】京都府立大学森林科学科

【参加費】一般:600円 大学生:400円 中高生:250円

【持ち物】<持ち物> 筆記用具、タオル、飲み物、昼食、参加費、体調チェックシート(参加者に事前にメール送付いたします) <服装> 森の中を歩ける服装(長袖、長ズボン、履きなれた運動靴、帽子) マスク着用(フィールド活動中は適宜着脱可)、虫よけ対策は各自で適宜行ってください。

2021:11:17:20:28:01

宝が池公園 子どもの楽園

2021年11月23日

  • 要応募

親と子の古代ものづくり体験(衣・食・住)

〜古代の生活を体験しよう〜

古代のアクセサリー'勾玉'づくりや、竪穴式住居づくり、狩猟気分を味わえる弓矢あそびなど、親子で古代にタイムスリップして色んな体験を楽しもう♪

■対象:小学生とその保護者(弟妹の参加可)

■定員:30組※先着順

■申し込み方法:1~3の必要事項を明記の上、メール・FAX・ハガキのいずれかにてお申込みください。

【1】参加者の氏名・年齢【2】参加人数【3】電話番号またはメールアドレス

■お申込み&お問合せ先:特定非営利活動法人 もっこの会

E-mail: ikeda.mokkonokai@gmail.com

TEL:075-708-1267 FAX:075-708-1268

〒606-0015 京都市左京区岩倉幡枝町2531-2

※当ホームページおよび、子どもの楽園からは、お申込みいただけませんのでご注意ください。

続きを見る

親と子の古代ものづくり体験(衣・食・住)のイメージ

【時間】10:00〜15:00

【場所】宝が池公園子どもの楽園 プレイパークゾーン

【主催】特定非営利活動法人もっこの会 ・(公財)京都市都市緑化協会

【参加費】500円/組(材料費込) ※1組:お子様1名+保護者2名まで

2021:06:05:15:35:04

梅小路公園

2021年11月20日

自然観察会

様々な植物や生きものが生息するいのちの森を、専門家と一緒に観察します。

いのちの森を20年にわたって研究している「いのちの森モニタリンググループ」のスタッフが、植物・昆虫・鳥・きのこなど月ごとのテーマに沿って解説します。
普段は立ち入ることができないエリアでいのちの森を体験できる観察会です。



いのちの森についてはこちら 

自然観察会は毎月第3土曜日に開催しています。

続きを見る

【時間】13:30~15:00

【場所】緑の館集合

【参加費】200円(朱雀の庭・いのちの森入園料)

2021:11:17:20:25:53

宝が池公園 子どもの楽園

2021年11月19日

  • 無料

『宝が池ふらっとウォッチング~彩の秋、宝が池の森をあるこう』

秋は彩と実りの季節。宝が池の森は冬を迎える準備をしています。

黄色や橙に色づく木々や落ち葉舞う森の道・・・京都市内への眺望も魅力!
宝が池にやってくる、冬鳥たちの羽を着替えた
美しい姿も見ることができるかも?
この季節にしか味わえない、宝が池の自然を満喫。
宝が池公園のハイキングルートを、ガイドと共に楽しく歩きましょう。
お気軽におこしください。

続きを見る

【時間】13:30~15:00ごろ

【場所】集合:宝が池公園・桜の森入口(階段園路の下付近)

【主催】(公財)京都市都市緑化協会

【参加費】無料

【持ち物】・脱ぎ着ができるあたたかい服装、歩きなれた運動靴、帽子 ・飲み物、タオル、お持ちの方は双眼鏡など

2021:11:17:18:50:47

緑化協会

2021年11月17日

  • 参加自由

京都ゆかりのキクタニギクを特別展示(11/20~12/2、京都駅ビル、京都御苑)

 京都ゆかりの希少植物の保全・普及啓発活動の一環として、当協会は、KESエコロジカルネットワーク(※)など協力団体と連携して、キクタニギクの特別展示を京都駅ビル「緑水歩廊」および京都御苑(閑院宮邸跡)の2か所で行います。
 展示する鉢は、KESエコロジカルネットワークに参画する企業・団体の皆様が大切に育てているものです。今年度は、コロナ禍による活動制限と夏の長雨などの悪条件が重なりましたが、展示可能な企業・団体にご協力をいただいて実施します。
 お近くにお越しの際は、京都ゆかりの晩秋の花、キクタニギクをぜひご覧ください。

 

京都駅ビル「緑水歩廊」(3階「南遊歩道」)

展示期間 11月20日(土)~12月2日(木)

出展団体名(順不同) (株)青木建設、京都市上下水道局下水道部KESグループ、(株)山梨組、アール・エス・ティエンジニアリング(株)、当協会

実施 (公財) 京都市都市緑化協会・KESエコロジカルネットワーク
協力 京都駅ビル開発(株)

  

京都御苑 閑院宮邸跡(「収納展示館」前) 

展示期間 11月20日(土)~12月2日(木)

出展団体名(順不同)  日本新薬(株)、京都府熱処理事業協同組合、(株)元奈古、(株)GSユアサイノベーション、(株)青木建設、京都市上下水道局下水道部KESグループ

実施 (公財) 京都市都市緑化協会・(一財)国民公園協会 京都御苑
協力 KESエコロジカルネットワーク


【キクタニギクとは】
キク科 多年草
環境省レッドリスト・準絶滅危惧(NT)  京都府レッドデータブック・絶滅危惧種
 京都・東山を流れる菊渓(菊谷川)は野菊が咲く名所で、江戸時代には多くの文人たちが訪れました。ここに自生していたことが和名の由来ですが、残念ながら東山一帯では絶滅しました。晩秋に、黄色い小さな花を数多くつけつけることから、アワコガネギクの別名があります。若い葉にはさわやかな芳香があります。

 当協会では2013年から、保全団体や専門家の助言を得ながら、京都市内産のキクタニギクの生息域外保全や普及啓発を行っています。

 HP20161200crset(10) BY-UP.png

(※)KESエコロジカルネットワークとは
KES環境マネジメントシステム・スタンダード」の環境保護に関する改善目標として生物多様性に取り組むいただく活動です。
<構成団体>京のアジェンダ21フォーラム((公財)京都市環境保全活動推進協会アジェンダ課)、(特活)KES環境機構、(公財)京都市都市緑化協会、京都駅ビル開発(株)、京都市

 

【おことわり】展示期間は、荒天等の事情により変更する場合があります。

2021:06:05:13:28:57

梅小路公園

2021年11月13日

  • 参加自由
  • 子供向け

プレイパーク

【時間】10:00~11:30/13:00~14:30

【場所】すざくゆめ広場など

2021:11:01:19:24:11

梅小路公園

2021年11月12日

梅小路公園 紅葉まつり(11/12~28)

梅小路公園を代表する秋のイベント「梅小路公園 紅葉まつり」が今年も開催されます。

夜の「朱雀の庭」が幻想的にライトアップされ、庭園内の約150本のモミジやアカマツが夜空に美しく浮かび上がります。
園内中央の浅池「水鏡」の水面に映り込む「逆さ紅葉」は朱雀の庭ならではの眺めで、絶好の撮影ポイントとなっています。
秋の夜はぜひ梅小路公園の紅葉まつりにお越しください。

■期間■ 11月12日(金)~11月28日(日)

■ライトアップ■ 17:00~21:00(最終入園20:30)

※11月15日(月)、11月22日(月)は休園

京都水族館、京都鉄道博物館、VIVA SQUARE KYOTOの当日入場券ご提示で「紅葉まつり」入場料(大人400円、小学生200円)を100円割引いたします。

■紅葉まつりの詳細はこちら
http://www.kyoto-ga.jp/special/momiji2021/

続きを見る

【時間】17:00~21:00  (最終入園20:30)

【場所】梅小路公園 朱雀の庭

【主催】(公財)京都市都市緑化協会

【参加費】大人400円、小学生200円、未就学児無料

2021:06:05:13:54:21

梅小路公園

2021年11月11日

  • 参加自由
  • 子供向け

ミニプレイパーク

【時間】15:00~16:30

【場所】すざくゆめ広場など

2021:06:05:10:13:35

梅小路公園

2021年11月 9日

ウォーキング教室

「正しいフォームで歩いて健康に!」がテーマの健康プログラム。

ウォーキングインストラクターが、正しいフォームと歩き方を指導します。

【時間】9:30~10:30 (受付9:00~)

【場所】梅小路公園 芝生広場

【参加費】1クール全8回通し券500円、1回のみ参加200円、同クール内2回目以降100円

2021:11:05:08:35:18

宝が池公園 子どもの楽園

2021年11月 7日

  • 要応募
  • 子供向け

ゲームをしながら森探検!ネイチャークエスト

※申し込みは締め切りました。多数のご応募ありがとうございました※

子どもの楽園を飛び出して、宝が池の森の中を探検しよう!

宝が池の森の中は、不思議でいっぱい♪どんな生きものたちと出会えるかな?
楽しみながら自然を学べる'ネイチャーゲーム'をしながら、

山の頂上を目指して、ハイキングします。

【対象】2時間程度の山歩きが可能な小学生(1年生~6年生)

※保護者同伴可。対象年齢未満の弟妹さんの同伴はご遠慮ください。

【応募締切】11月3日(水)※抽選制※

【抽選結果発表】11月4日(木)

続きを見る

ゲームをしながら森探検!ネイチャークエストのイメージ

【時間】13:00~15:00

【場所】【集合】12:45~13:00 子どもの楽園 管理事務所横 ピノキオ像前 ※時間厳守 

【主催】(公財)京都市都市緑化協会 (協力)自然倶楽部 i

【参加費】無料

【持ち物】飲み物、タオル、体調チェックシート※参加者に事前にお送りいたします 【服装】長袖長ズボン&帽子※いずれも黒色を避けてください、履きなれた運動靴、マスク※活動中は適宜着脱可

2021:11:03:18:37:06

宝が池公園 子どもの楽園

2021年11月 7日

  • 子供向け

どんぐりまつり「どんぐりプロジェクト」

宝が池の森は どんな森?

昔からくらしの中で使われてきた森には、いろいろな木々が育っています。森の木々が元気に育つために土=土壌(どじょう)'がとても大切。元気な森・楽しい森って?そして最近おこっている困ったことって?

 紙芝居や森の観察ゲームなどたのしみながら まなびます♪

 ●13:10~14:30 / 先着20名 ●小学2年生以上

 ※事前予約先着10名+当日受付もあり

 【当日受付 10:30~13:00 @総合案内】

続きを見る

【時間】13:10~14:30

【主催】(公財)京都市都市緑化協会

【参加費】無料

【持ち物】軍手

2021:11:03:16:38:49

宝が池公園 子どもの楽園

2021年11月 7日

  • 子供向け

どんぐりまつり

自然豊かな宝が池で、秋の一日を楽しもう★

今年で10回目を迎える『どんぐりまつり』は宝が池の自然の魅力を知り・学び・楽しむイベント。同時に生きものとの共生・自然災害など近年の問題についても気づくきっかけに!宝が池の自然や環境を楽しみながら学び、考えていきましょう★

宝が池の自然や環境問題についての展示や、気軽に参加できる体験プログラム、自然を学ぶ環境学習、自然の素材を使ったクラフトコーナーなどなど盛りだくさんです♪

※感染症対策のため、一部のブースでは人数制限などを設けて運営いたします。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

※「どんぐりまつり」は、業種別ガイドラインに則って運営をおこないます。感染症対策にご協力ください。

※ご来園前に、ご自宅での検温をお願いします。(37.5℃以上の熱がある方・咳などの症状のある方はプログラムのご参加をご遠慮ください)

※マスクの着用(小学生以上)・こまめな手洗い・身体的距離の確保にご協力ください

続きを見る

どんぐりまつりのイメージ

【時間】10時半~15時半

【場所】宝が池公園 子どもの楽園

【主催】(公財)京都市都市緑化協会

【参加費】無料

2021:06:12:14:17:58

梅小路公園

2021年11月 6日

~公園とみどりにふれあう~ 梅小路公園手づくり市

さまざまな手づくり品のブースが並ぶ「梅小路公園手づくり市」。

都市緑化協会ブースとして「花とみどり相談所」も出張開設します。

詳細は「手づくり市ホームページ」をご覧ください。

※ご来場の際は新型コロナウイルス予防対策へのご協力をお願いいたします。

※相談所は「緑の館」前で開設します。

【時間】9:00~16:00

【場所】七条入口広場および中央園路

【関連リンク】http://www.tedukuri-ichi.com/

2021:10:20:10:16:47

梅小路公園

2021年11月 6日

  • 無料

梅小路芝ヨガ

 鮮やかな緑がまぶしい芝が生い茂る梅小路公園で、経験豊富な2人でヨガインストラクターがヨガの無料レッスンを行います。
小さな子どもから大人まで、年齢を問わずどなたでも気軽に参加できるヨガのイベントです。
友達や家族みんなで気持ちのいい時間を一緒に楽しみましょう!

続きを見る

【時間】11:00~12:00/13:30~14:30

【場所】芝生広場

【参加費】無料

【持ち物】ヨガマット、レジャーシート、大きめのバスタオルなど下に敷けるもの。

ページ上部へ

Copyright (c) KYOTO CITY GREENERY ASSOCIATION
All Rights Reserved.